写真一覧

全日本ジュニアテニス出場 14歳以下の高橋と三崎が意欲、18歳以下は帯北高の観野と松本出場

眺めてみたらin町村(5)「芽室・新嵐山スカイパーク展望台」

シリアの食文化を一冊に 「十勝でも生かされることはある」 帯畜大・平田教授が出版

加地靖(新得)圧巻の4連覇 サホロCCクラブ選手権

帯一女子団体戦で初戦惜敗、1―2名古屋経済大市邨 全国中学校バドミントン

スピード注意 道道帯広浦幌線に可搬式オービス

革や木版画など展示販売 鹿追のトマルカフェ

中札内で健康講座

緑南中ソフトボール部が全国大会出場を報告 音更

子育てアプリの運用を開始 広尾 母子健康手帳を補完

ジャガイモ早1日に 前回より生育鈍る 大豆や小豆、着莢数多く 15日現在の作況

藤丸へ感謝込め シャッターアート 近くの洋品店「ONE WEEK」

「家族でお祭り」「カブトムシ捕まえた」…思い出胸に 十勝小・中学校で2学期スタート

上士幌トップ15億円 帯広倍増13億円 21年度十勝管内ふるさと納税

柳町11年ぶり2度目V 6-5ウエストマリナーズ 太陽グループ杯少年野球十勝予選

「とかち子育てフェス」21日音更で 体操や体験ブースなど親子でエンジョイ

帯広百年記念館で「晩成社展」 開拓140年で特別企画

古紙と野菜で紙すき体験 中札内

6人の少人数ながらも十勝地区代表 演奏中持ち替え、楽器の“二刀流”こなす 本別高吹奏楽部、25日に道大会

とかちスマイルレインボー全国大会初戦で惜敗、優勝の和歌山に2―3 全日本女子学童野球

スカイアースだより「道リーグ今季最上級の天王山、21日に道リーグ頂上決戦 中札内村&明治安田生命サンクスマッチ」

広尾町連町に国交大臣表彰 道路美化に尽力

ル・ボルドー加藤さんが司厨士協会金章受章

眺めてみたらin町村(3)「幕別・忠類の丸山展望台」

道内勢はグループステージで敗退、川崎など32チーム通過 サッカークラブユースU15

全国中学卓球大会へ男子シングルス荒(共栄)と小林(音更)、女子は新津(上士幌)出場

池田 池田署 夏まつりでの詐欺被害呼び掛け啓発活動

足寄 柳沢さん宅でタチアオイの花鮮やかに

健康ポイント事業の手続き サツドラでも受け付け 中札内

山田哲汰(白樺学園高3年)バスケ男子U18日本代表選出、十勝初の快挙

とかち帯広8強、初戦コールド発進も準々決勝敗退 リトルリーグ名鉄観光杯チャンピオンシップ

日勝峠通行止め続く 大雨による影響 復旧の見通し立たず

大雨で道路やゴルフ場、PG場冠水 新得、本別で町道通行止め

下音更女子、初出場の全国中学バレーボール大会に意欲「全部出し切りたい」

元日本代表片山さんが高校生指導 ミズノBDSSバドミントンキャンプ

中学バドミントンの帯一女子が全国へ 個人戦の佐藤、内田・藤川組も

競泳全国中学大会に鹿追の箱崎挑む

鶏の伊藤とたいやき工房 コラボで新商品

高校の部、土屋が優勝 帯広弓道選手権

町民楽しませる8035発 夜空彩る 足寄






