更新情報
今も眠る戦跡 トーチカ 広尾・大樹などに「守る陣地」 他
勝毎こども新聞
夏野菜とサバ缶カレー
簡単レシピ
【ドローン映像】徒歩でしか行けない秘境 湿地化進む「幻の湖」
勝毎電子版ジャーナル
記録的な暑さとなった7月 今後も気温高い見込み
勝毎電子版ジャーナル
ニュース一覧
就職活動を前に、職業に理解深める ジョブカフェ北海道が高校生お仕事フェア
高校生のための合同企業交流会「お仕事フェア2025」(ジョブカフェ北海道主催)が17日、帯広市内の北海道ホテルで開かれた。地元企業など26社が、高校生に自社をアピールした。 本格的な就職活動に入る前に、高校生たちに企業や職業に対する理解を深めてもらおうと開催した。十勝管内の高校18校から就職..

本社来訪(20日)
宮野明さん急逝 名秘書惜しまれ 鈴木氏「感謝」
取扱高 過去最高317億円 小麦や大豆、平年作以上 JAめむろ
◇豊頃町人事(7月1日)
日曜は雨脚強まる地域も 来週も真夏日続く見込み

歌にはならない~編集余録
集団営農50年、志継ぐ2代目 西上経営組合(鹿追)高橋伸さん~輝く!道東の人(86)
食料供給基地後押し 十勝総合振興局農務課長 片山誠さん~あおぞら
事故時のルール作り不可欠 実証事業進む「ロボトラ」 帯広畜産大・佐藤教授に聞く

「夏至」暑さ一服 20日までは6月初の4日連続真夏日
乳業工場の再編、収入に懸念の声 「酪畜近」帯広説明会
空調ベスト導入に遮光シート…帯広の建設現場でも熱中症対策強化 国が対策義務化
