更新情報
101年ぶり、真夏日が多い夏に 十勝の暑さはまだ終わらない?
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
ニュース一覧
説得力ある企業つくる エレゾ社の佐々木代表 料理マスターズ授与式
【東京】生産者らと協働で、地産地消や食文化の普及などに取り組む料理人を顕彰する農林水産省の「料理マスターズ」授与式が19日、都内で開かれた。シルバー賞に輝いた食肉加工・飲食業「エレゾ社」(豊頃町)の佐々木章太代表にメダルが贈られた。 料理マスターズは、農林水産業や食品産業の発展、観光客増加に..

◇十勝毎日新聞社人事(20日付)
スキマバイトで全国初の公務員副業 タイミーと連携の清水町職員が体験 日曜日に3時間、黙々とイモ選別

旧大空小跡地の用途地域変更を説明 帯広市都市計画審議会
川西小・中学校 義務教育学校化の事業費は38億5000万円
交付金返還など総額43億円追加 道補正予算
市議会経済文教委 宿泊税
道の宿泊税、条例案を議会に提出 26年導入で1泊100~500円
音更高「夢の種奨学金」の原資 寄付の輪広がる 7社計80万円
【WSJ】ロシア領への長射程攻撃容認、遅過ぎたか
みんなって誰~編集余録
自分の牛乳を家庭に届けたい 倉持萌心さん・道立農業大学校1年~ファイン酪農女性(2)
気をつけて! 広がる詐欺手口を紹介

帯広空港の駐車場、24時間800円から

管内で今季初の氷点下10度以下
宿泊税導入で説明会 帯広市が27、29日
「インバウンド少ない」「バス利用数現実離れ」市総合戦略目標に異論続出
男性の育休取得などの新規目標 帯広市総合戦略原案
温泉熱ハウスに太陽の赤 音更でマンゴー収穫


元日本YEG会長、國枝さん死去に惜しむ声
