更新情報
「のりもの図鑑」よりポスター作品2点の紹介 丘の上のミュージアム
勝毎電子版ジャーナル
おびひろ動物園 動物画写生コンクール
全作品紹介
「青く輝く卵の正体は? 珍しい『キタサン』上士幌に」他
勝毎こども新聞
農業版「ドローン空母」が誕生 トラック改造し屋根離着陸が可能に
勝毎電子版ジャーナル
ニュース一覧
山中さんと土屋さんに修了証書 新得のレディースファームスクール
【新得】新得町内の女性専用農業研修施設「レディースファームスクール」(上佐幌基線84)の第29期修了式が21日、同スクールで行われた。1年間にわたり地域の農家で酪農や畑作の基礎を学んだ山中優芽花(ゆめか)さん(19)=奈良県出身=と土屋桃子さん(51)=東京都出身=に、浜田正利町長から修了証書が..
副町長人事案に同意 清水定例会
おすすめ本~編集余録
巣立つ君へ~かちまい論壇
◇小・中学校校長、教頭人事(3月31日、4月1日、管内関係分)
◇十勝毎日新聞社人事(4月1日付)
今週は雨&雪、寒暖差の激しい一週間に

局長に長谷川氏 とかち広域消防局人事
現施設で最後の競り 4月移転のホクレン家畜市場


「後継者育成、高い技術継承を」十勝電気工事業協同組合 事務局長 木村昌志さん~ロビー
ごみ管理に募る不公平感、市内町内会が加入啓発 利用制限も視野

おくやみ速報 3月24日(月)
音更町長選あす告示 現職無投票当選の公算
物価上昇で1・4%増、大型店・スーパー1月売上高 帯商まとめ
帯広工業団地組合など 5Sセミナー開催
全道の塗装人が交流 帯広で6年ぶり会議
市の「奨学金支援制度」で意見交換 帯商経営開発委
中札内村長選に新人出馬へ 村施設課長の川尻氏
片山さんと横山さん協力隊卒業、4月以降も町で活動へ~まちマイ音更編
