更新情報
勝毎花火大会 打ち上げ時の気になる天気は?
勝毎電子版ジャーナル
トウモロコシご飯
簡単レシピ
高校球児も愛用する十勝牛グラブに注目 野球愛で十勝の球界支える「年中野球」
きょうはコレの日
Vol.32「勝毎花火大会」
ぽっかぽかTimes
ニュース一覧
縫いぐるみが図書館にお泊まり~まちマイ音更編
【音更】子どもが愛用の縫いぐるみを音更町図書館(加藤正之館長)に2晩預ける「ぬいぐるみのおとまり会」(町教委主催)が25日に開かれ、15人の子どもたちが1体ずつ縫いぐるみを持ち寄った。 図書館に親しみを持ってもらうことや、読書習慣を促すことを目的に始まった米国発祥のイベント。同館では2017..

昭和商学校好調 利用倍増 2年目「コワーキング」は3倍に~まちマイ音更編

おくやみ速報 5月29日(木)
町に300万円を寄付 牧野電気に感謝状
営業収入2期連続で過去最高更新 エア・ドゥ決算 物価高で利益は減
町議会定例会議は2日に開会 芽室
民生委員4分の1欠員の可能性も 帯広市 改選で後任未定40人 市議会厚生委員会
十勝景気「一部弱めも持ち直し」 12カ月連続同じ判断 日銀帯広事務所
「幸福の鐘」老朽化で改修へ 帯広・旧広尾線の幸福駅

備蓄米や米対策質問 農水委で石川氏
技能尊重運動推進協など新会長に小沢氏 技能協会連合会は阿部氏

食と香りで日頃の疲れを癒やしてみては? 来月14日、セルフケア講座
スキー振興 パーソン5月31日から2日間最新モデル予約展示 元五輪選手トレーニング体験なども
市国保料1688円引き上げ 今年度15万53円 6年連続増加
24年度総売上高2・6%増10・5億円 十勝大雪森林組合が総代会
幕別町の資材置き場から出火 人畜被害なし
池田のワクタスが経産省「スマートSMEサポーター」選定
広尾高で授業をサポート、地域おこし協力隊の錦古里さん コーディネーターとして存在感

本別の山口醗酵食品が70年の歴史に幕「安全の納豆作り続けられ感謝」

【WSJ】AI音声エージェントが進化、人間のように電話応対
