更新情報
鶏むね肉の油淋鶏
簡単レシピ
8日未明に3年ぶりの皆既月食 気になる天気は?
勝毎電子版ジャーナル
Vol.36「本別町長選」
ぽっかぽかTimes
その294「伝統に学ぶ?」
十勝ひとりぼっち農園
ニュース一覧
もりもとが芽室の小豆農家・辻野さんを視察 20年目の「どら焼きヌーボー」発売
製菓メーカーのもりもと(千歳市)は、芽室町の辻野俊弘さん(79)が作った良質な新小豆のみを使用した「北海道どら焼きヌーボー」を10月25日に発売する。9月18日は森本真司社長と製造、販売部門の社員が畑を視察。収穫したての小豆を手に取り、粒ぞろいの原料に笑みを浮かべていた。 今年で20年目を迎..

豆類の適正価格維持、菓子業界も理解 帯広で受給安定会議

帯信金音更・木野支店が工事現場を視察 「現場を学ぶ機会に」

期日前投票所4カ所を維持 旧ヨーカドーの設置継続で協議 市議会決算審査特別委員会
寒さが加速する3連休 雨具と防寒を忘れずに

幕別清陵高陸上部に米100キロ ナカムラ技建が寄贈
「経済に寄与する人物なし」がトップ 自民総裁選、立民代表選で商工リサーチ調べ
「早まる日没、交通安全を」 道の駅おとふけで啓発 帯広署など秋の運動に合わせ
音更の夫刺傷、殺人未遂で容疑者起訴 釧路地検
【WSJ】中国が狙う工場用ロボットの国産化
道カスハラ条例制定へパブコメ開始
旧大学基金活用で畜大と意見交換 帯商経営開発委
オリパラ応援する会解散、新組織設立へ 青少年育成など理念引き継ぐ

町内会の苦労、町と共有 芽室の連合会が初「座談会」 町長「町内会は地域コミュニティーの原点」
先住民サーミの現状を紹介 国際組織の議長招き講座 浦幌町立博物館
北土開発・村上土建JV、おびひろ動物園にヤナギの枝寄贈
災害リスク自分事化を 技術者交流フォーラム
