更新情報
101年ぶり、真夏日が多い夏に 十勝の暑さはまだ終わらない?
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
ニュース一覧
【WSJ】アサド政権崩壊、中東の勢力図が一変
トルコが利益を得る一方でロシアとイランが影響力を失う中、シリア人は新たな内戦の回避を望んでいる 【ドーハ(カタール)】シリアのアサド政権の追放を目指す闘いは13年余りを要し、無数の死者や破壊をもたらした。外部勢力がシリアを自分たちの野心を追及する代理戦争の場に変えたからだ。 バッシャール・ア..
広尾でカラスの死骸から鳥インフル 高病原性か検査へ
ロボット「テミ」が庁舎案内 音更町役場で実証実験
パートナーシップ制度「前向きに検討」 清水定例会一般質問
「サンタコスプレ」の輪広がる 協力隊に賛同、町内4郵便局で赤いトレーナー

長く学ぶ~編集余録
宮坂建設に建設人材育成「優秀賞」 国交省から道内で唯一受賞

池田高校生の通学費全額助成 池田町が来年度から 関係補正予算可決
貴重なカニ味わう、広尾まんぷくまつり~写真特集

投棄遺体「クマなど損壊」 検察側が冒頭陳述 足寄女性殺害第2回公判
地域スポーツ団体との連携検討 市議会一般質問

足寄の書店体験談も 帯広初の事業承継キャラバン

「野菜加熱調理で必要量摂取を」中札内でカゴメ健康セミナー
パンと日本酒は意外と合う 碧雲蔵と満寿屋が初イベント



一般会計補正予算を可決し閉会 浦幌町議会
堀江貴文さんら、次は大樹産原料でウイスキー醸造 来年10月にも
帯広市、5歳児健診実施は困難「専門職確保が必要」 市議会一般質問

ポスター最優秀に戸枝さん、標語は穀内さん 大樹火災予防作品コン
