更新情報
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
交通・運輸
道東道 十勝清水―芽室IC 通行止め解除
道東自動車道の十勝清水インターチェンジ(IC)―芽室IC間は、1日午前8時から緊急工事のため両方面が通行止めとなっていたが、同9時25分頃に解除された。
特急おおぞら2号に遅れ 根室線白糠駅で設備点検
浦幌小で交通安全青空教室

特急おおぞら1号に遅れ 根室線音別ー厚内駅間で設備点検
部会長に貴戸智則氏 十勝地区トラック協会青年部会が総会
黄金道路の通行止め解除
通行止め 黄金道路 大雨による落石の恐れ
GW交通 予約前年超え JR特急10%増、都市間バス満席続く
東京線86%増53万人 搭乗率60%まで回復 帯広空港22年度利用


荷主と業者一体で効率化を トラック協が労働時間規制説明会
管内の新車販売 回復の兆し 登録台数120%超え続く

トカプチ400のルート看板 東京帯広会が寄贈

自動車販売店協会が新入社員研修
帯広市内の死亡事故死ゼロ200日達成 市交連協が表彰
道東道 占冠―トマムIC 通行止め解除
根室線バス転換「しっかり準備」 JR北の萩原常務が来社
帯広広尾道 帯広川西―幸福IC 通行止め解除
浦幌生活安全推進協が交通安全指導

JR根室線 帯広ー浦幌間が運休 降雨の影響で
インドネシア技能実習生 自転車講習
