更新情報
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
交通・運輸
シカと衝突 おおぞら2時間遅れ JR北海道
【上川管内占冠】10日午後2時15分ごろ、上川管内占冠町のJR石勝線トマム-占冠間で、釧路発の特急おおぞら6号(6両編成)がシカと衝突した。シカの除去と安全確認で約2時間停車し、後続の特急1本にも約1時間半の遅れが出た。乗員乗客の195人にけがはなかった。 JR北海道によると、列車が衝突後のシ..
帯広空港ATM、3月末で終了 キャッシュレス化で利用者減
アプリ活用で23%引き、「バス旅きっぷ」登場 ミルキーライナー

広尾道の帯広川西-幸福IC 通行止め解除
足寄の斉須さんに交通栄誉章 本別署が伝達
管理職も大型2種取得 運転手不足で 十勝バス

十勝バスが東京で1日限定マルシェ にぎわいターミナルでクルマ大賞授賞の中継も
後絶たぬ「路駐」に対策 ターミナル前改修へ 帯広空港 貨物や除雪に支障
帯広開建が道路情報専用のツイッター開設
道東道 トマムIC-十勝清水IC間で通行止め
電気自動車普及率、帯広は道内トップ 車両数は2位 少雪や経済環境影響か 研究会調べ


帯広空港でバレンタインプレゼントキャンペーン実施中 14日まで ショップやレンタカー利用で応募券
運転士がブレーキ解除忘れJR根室線2本運休 4日午後
池田駅から1・5キロ、歩くと始業時間ぎりぎり 池田高までの通学バスを試験運行

十勝バス3月末まで部分運休 運転手不足で

昨年の交通事故死、過去6年で最少 高齢者の事故3割
BMW/MINIの世界観を新ショールームで 4日オープン
