更新情報
週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
交通・運輸
管内大雪 帯広49センチ 復旧直後JR乱れ
十勝地方は22日から23日にかけ、発達した低気圧の影響で、各地で大雪となった。帯広測候所によると、降り始めから23日正午までの降雪量は大樹と中札内村上札内で53センチ、とかち帯広空港で52センチ、帯広49センチ、広尾48センチ、芽室45センチとなっている。 同測候所は23日午前2時38分に帯..
道東道トマム―十勝清水IC、事故で通行止め
道東道、夕張―千歳恵庭JCT 事故で上下線通行止め
悪天候で特急14本運休 十勝関係分
「日常戻った」駅に活気 「書き入れ時」再開喜ぶ 帯広

大動脈復活 安どの声 沿線首長や関係者
始発特急を熱烈歓迎 管内各駅でセレモニー

十勝バスの昔ばなしバス 23日から
JR石勝線・根室線 4カ月ぶり運行再開


十勝バスの災害支援バス 26日で終了
十勝の観光PR 札幌駅コンコース

JR北への支援要請 道と道議会

石勝線あす再開 台風から4カ月 往来復活へ

広域観光など6観点で議論 鉄道ネットWT
JR貨物も運行再開 芽室-トマム間復旧で 22日
JR線区見直しで沿線意見確認 道が振興局会議
交通事故防止へ安全点検 帯広運輸支局

谷地田課長の運転マナーに喝!!(1)「屋根の雪はしっかり落とせ!」
22日再開へ最終点検 芽室-新得間で試験走行 JR北海道


雪道で「急」は厳禁 トラブル防止 JAFに聞く
