更新情報
週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
国際
帯畜大も参加 モンゴル交流連絡会議10日設立
【札幌】農業や建築分野で技術交流が進む北海道とモンゴルとの連携を推進する「北海道とモンゴル国との交流推進に関する連絡会議」が立ち上がり、10日に初会合を開く。道が事務局を務めるこの連絡会議は国や道、道内自治体や大学で構成し、十勝からも帯広畜産大が参加する。道によると、道内産学官の幅広い団体・研究..
imaワールド「地球の反対側 真夏の正月(ブラジル)」
imaワールド「クールランニング再び(ジャマイカ)」
imaワールド「日本映画、人気上昇中!(フランス)」
imaワールド「数時間の芸術に懸ける(スペイン)」
imaワールド「伝統料理で『マギ』祝う(ネパール)」
imaワールド「実はボードゲーム大国(ドイツ)」
氷まつり会場で募金や署名、啓発活動展開


中国人研修生と「春節」に乾杯! 広尾

畜大留学生のホンさん中国の旧正月語る

関税守る決議順守を、飛田氏ら600人に訴え 幕別TPP考える集会


「ハラル」十勝も熱視線 イスラム圏に商機あり
香港観光誘致戦略をアドバイス 日本政府観光局の平田さん
JICA研修員が副市長表敬
道日台親善協会連合会が新年会
タナベがJICA事業採択 エチオピアで放置自転車リサイクル
同友会がJICA事業を受託 海外とのパイプづくりに
研修生の受け入れに支援表明 上士幌町長らタイ訪問
留学経験振り返る AFS支部派遣高校生らを激励
