更新情報
週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
国際
「学ぶこと多かった」 タイ人のウィライさん講演
帯広ユネスコ協会(編田照茂会長、会員40人)の3月例会が5日、帯広市内の道新ビルで開かれ、タイ人の石橋ウィライさん(42)を招いて交流を深めた。 会員19人が出席。編田会長が「人と人との交流を大事にし、平和な世の中をつくろう」とあいさつした後、石橋さんが自身の略歴を交えて講演した。 石橋..

JICA田中理事長 帯畜大施設視察 学生らとも懇談
JICAの田中理事長、5日に初の来帯
ロシアと北方領土歴史を語る 復帰期成同盟わーく

米スワード壁画交換事業の公募デザイン19点並ぶ 応募作品展
imaワールド「リオのカーニバル観光化(ブラジル)」
imaワールド「楽しんで一流スケート選手(オランダ)」
imaワールド「テーブル飾るリサイクル品(メキシコ)」
imaワールド「語学の勉強に『カッフェ』(スウェーデン)」
imaワールド「『憧れのプール』維持は大変(南アフリカ)」
imaワールド「パリの落書きは『アート』(フランス)」
ぬかびらの魅力 タイが注目 上士幌で番組収録

カナダを学ぶ講演会 鹿追
帯広緑丘小で国際理解教育

27日に国際情勢講演会 とかちプラザ
アジア人が十勝の冬満喫 プロットAPがモニターツアー

ベトナムの5者と共同研究へ バイオマスリサーチアジア
