更新情報
週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
国際
十勝小豆のあんパン世界へ ホノルルマラソンで配布
ハワイで14日に開かれるホノルルマラソンで、十勝産小豆を使ったあんパンが配られる。プロットアジアアンドパシフィック(帯広市)の後藤健市会長や丸勝(同)の梶原一生専務らが展開するHAPA(ハパ=ハワイ・アジアン・パシフィック・アソシエーション)十勝のプロジェクトの一環で実現させた。世界中から参加す..
台湾との交流広がりに期待 大樹

シンガポールの家族、新得へ 旅ラボとかちツアー
タイ・チェンマイで十勝をPR 帯商訪問団
imaワールド「80年ぶり干ばつ サンパウロ(ブラジル)」
imaワールド「妊婦の撮影、植物園で!?(ブラジル)」
imaワールド「曜日で変わる制服(インドネシア)」
imaワールド「ブドウ満載の1年(フランス)」
imaワールド「道路工事は苦手なの(メキシコ)」
imaワールド「危ない伐採作業(タイ)」
酪農技術向上の成果発表 帯畜大のパラグアイ短期派遣

半年間の労をねぎらう 南スーダン派遣隊帰国

JICA研修員が市役所表敬
光南小などで十勝国際理解教育研究大会

ブラジルW杯の経験語る 国際審判員西村さん講演
地元選手続々 声からし観戦 W杯スケート最終日

タイ人観光客が訪れるホテル 帯広で事例学ぶ
帯商がタイ・チェンマイ訪問へ 技術移転探る
ミニバレー小島会長にモンゴル国立教育大名誉博士号
6選手意気込み W杯スケート開幕前会見
