更新情報
101年ぶり、真夏日が多い夏に 十勝の暑さはまだ終わらない?
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
市町村
馬と触れ合い文化も知って 畜大で10月12日フォーラム
帯広畜産大学は10月12日午後1時から、馬に関わる取り組みや馬介在活動室について紹介する「ちくだい馬フォーラム」を大学馬場などで開く。 第1部「馬のイベント」は午後1時~同3時に同大馬場で行う。JRA日高育成牧場や同大馬術部が馬術ショーを披露。同大「うまぶ」の体験乗馬(要予約)も行う。8月に完..
博愛会「こおり健太ライブ」の観覧申し込み終了
みこし渡御始まる 帯廣神社の秋季例大祭


並んでも食べたい素朴な味 一度食べたらとりこになる本食パンのこだわり


欧米の宇宙港、ロケット企業の関係者が登壇 10月宇宙サミット
河崎秋子さん講演も 11月1日に「とかち酪農女性プチサミット」
FFシリーズの作曲家・浜渦さんの楽曲演奏会 ファンら220人楽しむ

ピアノ演奏や吹奏楽に町民笑顔 本別町音楽祭
商品陳列の工夫学ぶ 帯農生がダイイチで市場調査

「命を守る防災風呂敷」 10月9日にとかちプラザで講座
しほろ7000人のまつりの「花みこし」、記者が担ぎ手を体験

帯広市功労者表彰式 前教委の田中氏と前選管委の織田氏

27日に着物BAR初開催、来店者に特典も 足寄の珈琲座間屋
池田にエレクトーン教室 地域おこし協力隊の野武さん

中札内の須貝さん ラグビーの夢追い、マレーシアの大学で武者修行


70人が玉入れなどで交流 高齢者スポーツ大会

作業着など品定め 足寄で林業安全装備品展示会 木育コーナーも

雨にも負けず、大勢が来場 大樹「柏林公園まつり」


フンベの波は最高! 広尾でサーフィン大会
