更新情報
「8番出口」
シネマ情報
NEW長ネギの梅和え
簡単レシピ
NEW2025年9月 特集/個性いろいろ、十勝のワイン
Chaiでじ
101年ぶり、真夏日が多い夏に 十勝の暑さはまだ終わらない?
勝毎電子版ジャーナル
市町村
交通事故防止へ総決起大会 帯広市など
秋の全国交通安全運動(21~30日)に合わせ、「第15回帯広市交通事故抑止総決起大会」が10日、市内の中央公園北側広場で開かれた。行政や運輸などの関係機関19団体から約140人が参加し、交通安全への意識を高めた。 市と市交通安全推進委員連絡協議会(塚田茂男会長)の主催。安達康博副市長が「9月..
加藤薬局グループの健康フェア 市民らが健康を考える
みこしや和太鼓、獅子舞楽しむ 更別どんぐり福祉会「どんぐりまつり」

母国の宇宙利用の参考に JICA研修生が大樹視察

「好きなことに挑戦続けて」 平昌五輪金メダリストの高木菜那さん講演 上士幌中

環境問題テーマの「もったいないミュージカル」を鑑賞 浦幌の小中学生

研究成果を町民に披露 浦幌博物館で実習の谷内さん
6年生が救命講習に挑戦 池田小

日高山脈国立公園協議会 非公開理由の説明求める 十勝自然保護協会
合同納骨塚整備「慎重に検討を進める」と佐々木町長 本別定例会一般質問
画家の美術館で「村元美海の世界展」 29日まで 極寒に羽ばたく白鳥描く
進路選択の参考に 中学生向けリーフレット寄贈 自動車整備振興会
中札内の子どもたちが昭和音大生と交流 音楽の楽しさ学ぶ

ソバ収穫本格化「仕上がり良い」 新得物産
芽室も同じ製麺所、健康被害なし 帯広、音更で一部劣化
御影地区「いきいきサロン」10周年祝う 延べ3000人参加
