更新情報
101年ぶり、真夏日が多い夏に 十勝の暑さはまだ終わらない?
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
災害
緊急避難場所指定の修正案承認 市防災会議
今年度の帯広市防災会議が7日、市役所で開かれた。新たに設ける「指定緊急避難場所」など市地域防災計画の修正案を承認した。 市は、災害対策基本法改正などに伴い同計画の見直しを進めている。「指定緊急避難場所」は危険から緊急的に逃れるための施設や場所で、洪水や地震など災害の種類ごとに基準を設けて指定す..
10日に地域防災訓練 宮坂建設工業
6日のホコテンで炊き出し実演 防災ネットが啓発活動
役場職員が真剣に防災訓練 上士幌

効果的な減災策は? 釧路で防災セミナー

シェイクアウト訓練、十勝管内も一斉実施
要支援者対策に個人情報の壁 きょう「防災の日」
西帯広ニュータウン連町で自主防災訓練

備蓄進むアルファ米 帯広市の「緊急給食」で注目
有識者に学ぶ災害対策 釧路で防災セミナー

1日に北海道シェイクアウト 十勝からも78団体参加
雌阿寒岳、噴火警戒レベル2を継続
高波損壊の道道は引き続き通行止め 浦幌
ほふく救出で初の全国へ 芽室消防署の3人

災害時の要支援者受け入れで協定 清水町と旭山学園

帯広など十勝管内4市町で震度1
災害時の応急・復旧対策で協定 砂利組合と幕別町

30日に帯広市地域防災訓練
浦幌で震度4、十勝全域で揺れ観測
福島から姉弟が保養で来町 上士幌
