更新情報
101年ぶり、真夏日が多い夏に 十勝の暑さはまだ終わらない?
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
災害
防げ堤防液状化 砂杭や砂利地盤固め 十勝川下流
【豊頃・浦幌】帯広開発建設部が今年度進めている十勝川下流の堤防の耐震化工事が、終盤を迎えている。2003年の十勝沖地震でも発生した堤防の液状化を防ぐために、砂でできたくいを打ち込んだり、堤防の土を砂利に置き換えるなどして地盤を固め、水はけを良くする工事が行われている。 工事は豊頃町大津の十勝..

十勝管内で火災相次ぐ、今年既に15件
住民から要望相次ぐ 大津で災害地図説明会

死因は一酸化炭素中毒、帯広市豊西町住宅火災
上浦幌中央小と気仙沼の障害児ら交流深める
津波想定し初の冬季避難訓練へ 広尾 来月、海沿い216世帯対象
十勝沿岸にも津波注意報 役場などが対応
十勝港で50センチ予想、北海道太平洋沿岸などに津波注意報
町内会対象に防災意識調査 道がアンケート
地震による豊頃の漏水 雪で現場発見遅れる
浦幌の土砂災害基準変更 地震で危険性高まり
地震休館で中止の映画再上映へ シネマ太陽
帯広市内の木工作業場内部全焼、けが人なし

新防災計画の策定本格化 浦幌 住民組織の設立課題

太平洋プレート割れた可能性大、十勝中部地震発生のメカニズム
管内各所で復旧作業続く 十勝中部地震
週末深夜 大揺れに騒然

1週間程度余震に警戒 十勝で大きな地震、浦幌で震度5強

