更新情報
「のりもの図鑑」よりポスター作品2点の紹介 丘の上のミュージアム
勝毎電子版ジャーナル
NEWおびひろ動物園 動物画写生コンクール
全作品紹介
「青く輝く卵の正体は? 珍しい『キタサン』上士幌に」他
勝毎こども新聞
農業版「ドローン空母」が誕生 トラック改造し屋根離着陸が可能に
勝毎電子版ジャーナル
災害
広尾、大樹はほぼ再開済み 広尾豊似小は10日から
【広尾・大樹】広尾町では広尾小、中学校、高校は再開済みで、豊似小は10日から通常通り。 大樹町は、大樹小、中学校、高校は再開済み。

本別、足寄、陸別の小中学校、10日から通常通り

北電帯広支店 ティッシュを配って節電呼び掛ける


新得、清水、鹿追の小中学校、10日から通常通り

池田、浦幌、豊頃の小中学校、10日から通常通り

芽室の小中学校、10日から通常通り

音更の小中学校 10日から通常通り

電力復旧で繁華街にも人


十勝の固定電話やネット通信障害ほぼ回復、NTT東日本

■十勝管内の生活関連情報

管内全ての避難所閉鎖

節電を呼び掛け 第4回地震対策本部員会議

石川香織衆院議員が来社

通信 燃料 なお不安

戻る日常「ありがたい」 スーパーや飲食店再開 食料や日用品求め混雑

胆振に緊急災害 対策派遣隊送る 帯開建

市内小中学校 10日から再開

札幌の商業活動ダメージ 道全体へ波及懸念


停電 十勝 完全復旧

本別グランドホテルが温泉無料開放 8、9日
