更新情報
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
NEW大根の千枚漬け
簡単レシピ
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
気象・災害
夕方に休憩所開設準備 帯広市
帯広市は午後1時半に災害対策本部を立ち上げた。夜が近付き市民が不安を覚えることが想定されるため、日没をめどにコミセンなど市内複数カ所に休憩所を開設する予定。現在、発電機や投光器など機材の準備を進めている。

災害救助法を適用 道

中札内と更別が支援所・避難所開設

【ライフライン】役場と木野支所、共栄コミセンで携帯充電可能 音更

バスターミナルおびくる休館 地震・停電で

新得、鹿追も臨時避難所開設へ

音更が臨時避難所開設

帯広信金札内支店で災害用ガス設備使い湯を提供


6日中に25万キロワットを確保へ 北電の真弓社長が会見

【ライフライン】宮坂建設工業が電源を開放


大樹、広尾で避難所開設へ

携帯電話使用に影響も 基地局非常用電源の持続時間に限界

【ライフライン】消防署に駆け込みを 停電で通報つながりにくく

池田町が災害対策部設置、町総合体育館を開放

【ライフライン】スマホの電池をもたせるには

暑さに負けない かき氷やジェラートを無料で配布


【ライフライン】占冠-千歳恵庭で通行止め続く 道東道

停電に負けず営業 広小路でたい焼き店


【ライフライン】充電を無料開放 NTT東日本とドコモショップ帯広競馬場店


【ライフライン】道内JR、午後4時まで運休 さらに運休長期化も
