更新情報
Vol.21「十勝バス、社長退任へ」
ぽっかぽかTimes
NEWその284「使い切る喜び」
十勝ひとりぼっち農園
NEW農業新技術
2025年版を公開しました
12歳のプロフェッショナル 一杯のコーヒーで来店客を魅了
勝毎電子版ジャーナル
人
談らん「『薪火屋』代表 井上真樹さん」
帯広市内でまきストーブの販売、メンテナンスを手掛ける「薪火屋」(西16北2)を創業して10年。「暖房器具としてだけでなく、火の扱いを子どもたちが学べることもまきストーブの魅力」と語る。 帯広市生まれ。24歳で同市内のまきストーブ専門店に入社し、10年が経過したころ東日本大震災が発生。津波で東..
情け深い「おやじ」 田本憲吾さん、帯広の礎築く

あおぞら「幕別町・畑作 小山寿嗣さん」
わたしの1票(1)「帯広 会社員 松木天俊さん」
田本憲吾さんが死去 元帯広市長 空港建設など市の発展に貢献

田本憲吾さんが死去 元帯広市長
談らん「短歌の創作に励む 大畑敏英さん」
談らん@札幌「札幌市市民文化局職員 舘山淳さん」
北海道農政事務所帯広地域拠点の清水和代地方参事官代理が来社
本社来訪(28日)
談らん「全米ロックツアーに同行するサウンドエンジニア 谷川道裕さん」
市民のため励んだ業務 帯広市部長職 5人退職

談らん「酒店『熊田商店』を経営 熊田智通さん」
談らん「整体院を開業する 橋堀太希さん、舞美さん夫妻」

幕別小6年の和田君、英検準2級に合格
「音の職人」永井さん退職 ホール支えた36年
娘の笑顔が創作の始まり 紙あそび製作所ペパル主宰 木幡典子さん【300秒トーク~働く女性のじぶん色(11)】

