更新情報
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
NEW管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.38「秋季道高校野球十勝支部予選」
ぽっかぽかTimes
テクノロジー・IT
観測ロケット2号機 機体の横回転制御へ実験中 大樹・IST
【大樹】町内でロケット開発を行うインターステラテクノロジズ(IST、稲川貴大社長)の観測ロケットMOMO2号機の実験が順調に進んでいる。 今春打ち上げ予定の2号機では、1号機で機体破損の一因となった機体の横回転を抑える姿勢制御装置を昨年から開発中。人工衛星の軌道投入機の技術を応用し、燃焼ガス..

MOMO2号機の実物大模型登場 ホリエモン万博

19日からスマホ・タブレット講座
雪氷環境プロジェクトが講演会開催
北電が4月から新料金プラン
ISTロケット模型も展示 都内のホリエモン万博

航空宇宙分野盛り込む 次期道科学振興計画
衛星データでビジネスモデルを 産学官で協議会発足
経済トピックス「雪道自動運転の研究始動 北大などプロジェクト」
「北海道に射場必要」 道スペースポート研究会で河村氏
インターステラ社が都内でイベント

スマート農業実験成果で販路協力も ソフトバンク

福原がスマホアプリ 若者取り込み狙う 東洋印刷開発
道内10社開発のエコカー展示 モーターショー 札幌
もっと詳しく!「介護ロボ 普及に課題」

IoTフォーラム パネルディスカッション要旨

情報通信技術活用で地域課題解決へ 推進フォーラム開催
