更新情報
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
NEW管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.38「秋季道高校野球十勝支部予選」
ぽっかぽかTimes
テクノロジー・IT
専門誌がISTのロケットを特集 大樹
【大樹】電子工学の月刊誌「トランジスタ技術」(CQ出版社)は10日発売の2019年1月号で、町内のベンチャー企業インターステラテクノロジズ(IST)のロケット技術を特集している。稲川貴大社長らが自ら執筆し、ISTの取り組みが凝縮されている。 同誌は電子工学系の技術者や学生らの愛読誌として6万..

大樹 ロケット打ち上げを初音ミクがカウントダウン
22-2121この1年(1)「IST2号機打ち上げ」

IST支援のふるさと納税CF4000万円突破 大樹

スマホの安全利用学ぶ 芽室
大樹 ISTを発射台製造の「チーム釧路」が見学 技術者の卵ら
大樹を基点に「宇宙版シリコンバレー」を 道経連
IST実験場の増設、滑走路延伸検討 大樹町
幕別町の魅力をSNSで発信 来年1月4日から

プログラミングを体験 プロジェクトTECH帯広ブランチ

ISTが国際宇宙展に出展

MOMO3号機「近く打ち上げたい」 IST稲川社長

下士幌小でプログラミングの出前授業 音更

道衛星データビジネス協がセミナー
大樹町 ガバメントCFでIST支援へ

スカイプで韓国の高校生と交流 音更高で授業公開

近未来スケッチ「壮大な社会実験、野蛮な成長」
IT 導入が進むスマホ決済
ネット&スマホ講座「写真アップの注意点」

ケーブルテレビも「4K」 地域発の映像 全国に

