更新情報
メイプルこみちの燻製酒場「燻(いぶし)」 幼なじみで「何かやろう」が形に
きょうはコレの日
鶏むね肉の油淋鶏
簡単レシピ
8日未明に3年ぶりの皆既月食 気になる天気は?
勝毎電子版ジャーナル
Vol.36「本別町長選」
ぽっかぽかTimes
農業
道と都府県差解消へ 農地復旧限度額
【東京】農林水産省は、災害時の復旧工事費で助成対象となる農地復旧限度額を、今年発生の対象災害から全国統一化することを決めた。これまで、道と都府県の限度額は1アール当たり24万円の差があり、昨年北海道に大きな被害をもたらした台風時には、地元から解消を求める要請が相次いだ。6月下旬をめどに官報に告示..
露地アスパラの収量減 台風の影響か

欧州品種など3600本植える 芽室・ワインヴァレー研究会
ニュースファイル(5月21~27日)
熱中小に農業研究拠点 東大特任教授らグループ 更別
ピープル「JA鹿追町組合長に就任 木幡浩喜さん」

青果物販売最多424億円 不作で品薄 市況高 16年度ホクレン帯広
あおぞら「帯広市・酪農 長谷川峻一さん」
6月4日十勝若牛アスパラまつり 清水
地域待望のイモ施設新設 JA豊頃町
経常損失1・4億円 JA幕別町 天候不順で7年ぶり
生産額2.1%減の210億円 JA鹿追町
新組合長に木幡専務JA鹿追町

世代交代より経験 貿易交渉や改革控え 道JA人事

◇JA鹿追町役員人事
ゴシップ「『今年は豊作を』振興局アグリガーデンで種まき」

地場産新鮮野菜いかが 芽室 なまら十勝野がセブンで販売

飛田会長が続投 ホクレンの伊藤副会長も JA道中央会

児童が田植え体験 池田
