更新情報
メイプルこみちの燻製酒場「燻(いぶし)」 幼なじみで「何かやろう」が形に
きょうはコレの日
鶏むね肉の油淋鶏
簡単レシピ
8日未明に3年ぶりの皆既月食 気になる天気は?
勝毎電子版ジャーナル
Vol.36「本別町長選」
ぽっかぽかTimes
農業
米沢市長が作況視察 台風被害の復旧状況も
米沢則寿帯広市長が5日、市内川西・大正地区の農家を回り、農作物の作況や昨夏の台風からの復旧状況などを視察した。 基幹産業の現状を把握し、施策に生かすため、例年収穫時期に合わせて実施している。 初めに、札内川の堤防決壊で43ヘクタールのうち約5・6ヘクタールが水に浸かった武田隆臣さん(43..

豆類で生育やや鈍化 1日作況
十勝の農業を世界に紹介 米CNNがガールズ農場を取材


冷やしあずきを販売 外山農場
中札内産枝豆も登場 東京で「やさいの日」サラダバー

子どもたちがトウモロコシ収穫 音更・ふれあい農園
3500億円へ~十勝農業ビジョン2021(2)「豆類の作付面積と収穫量」
あおぞら「広尾町・畜産 佐藤雅子さん」

小麦の新品種育成 農研機構、更農高など4者
豆類と加工ジャガイモの貯蔵施設完成 JA帯広かわにし

8日にSalon齋藤亭で「猫又屋感謝祭」
愛国の野菜はおいしいね 愛国小で料理の哲人の食農教育

全国一の枝豆青々 収穫ピーク 中札内


基盤整備や営農支援強化 定例会見で高橋知事
水戸農高生6人が農業実習 清水で受け入れ

ジャガイモ輸送前に安全大会 浦幌・東部十勝馬鈴薯輸送安全協議
野菜空輸「初便」出荷 芽室産香港へ 農業総研


落花生の6次産業化確立へ プロジェクト発足
