更新情報
メイプルこみちの燻製酒場「燻(いぶし)」 幼なじみで「何かやろう」が形に
きょうはコレの日
鶏むね肉の油淋鶏
簡単レシピ
8日未明に3年ぶりの皆既月食 気になる天気は?
勝毎電子版ジャーナル
Vol.36「本別町長選」
ぽっかぽかTimes
農業
アグリリリース「道など『スマート化』シンポジウム」
ドローンで強い農業に データを蓄積、生産効率化 北海道高度情報化農業研究会、北海道産学官研究フォーラム、道共催の「スマート農業シンポジウム」が20日、札幌市内で開かれ、ドローン(小型無人飛行機)の活用によるスマート農業の展望について語り合った。農業従事者が減少傾向にある中、将来にわたって強い北海..
十勝稲作発祥の地に碑 音更・下士幌の増田さん建立


昔ながらの農機具使い稲選別 幕別・途別小

きたほなみ 1等94% 道農政事務所
ゴシップ「七色のトウモロコシ、アグリファッションG初収穫」

帯広農業高の「あぐりす」27日今季閉店
十勝産野菜人気 群馬たむらやで野菜市

帯畜大留学生が農場視察

農業、観光振興に期待 衆院選受け、道内関係者
農大市にぎわう 本別・農業大学校

ライ麦 飼料・食用両面で活用 帯畜大 秋本准教授が研究

タマネギの甘さに感動 浦幌で野菜収穫体験

「鬼退治の豆」収穫体験 本別「豆まかナイト」用に

直売も人気 芽室松下リンゴ果樹園で収穫最盛期
あおぞら「帯広市・畑作 高橋宏樹さん」
地元食材にこだわった学校給食「Sランチ」に舌鼓 新得
好天で大豆収穫6日早く 15日振興局作況
農業クラブ全国大会へ抱負 士幌高の太田さんら5人
エゾシカ農林業被害 十勝4億8100万円
日本一の実り 豆の収穫進む
