更新情報
「モデル」は原生林に立つ 写真家・新井文彦さんが語るキノコの魅力
勝毎電子版ジャーナル
NEW週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
経済・企業
帯大谷短大生が小麦粉の学び深める 小麦生産者「チホク会」が案内
【音更・芽室】帯広大谷短期大学地域共生学科食と栄養コースの1年生が、山本忠信商店(音更町)の小麦生産者でつくる「チホク会」(佐藤良嗣会長)の案内で同社の製粉工場や同会の小麦畑を見学し、小麦粉について学びを深めた。 食育事業の一環として、6月30日に行われた。今回は同学科の必修科目「とかちと食..

大樹町返礼品にロケットの破片 ISTのユニーク商品を提供開始

農機展特需でまちなか沸騰!「毎年開催して」
「街をより良くする人材育てる」帯広青年会議所24年度理事長 加藤貴裕さん~ピープル
柏葉OB企画「とかちビアガーデン」来月2日から キッチンカーもずらり
旧藤丸「アトリエM」、なじみ客と再会 まちなか「商」学校に出店
帯商永年勤続表彰今年も式典開かず 総務会員委
鹿追視察など今年度事業確認 帯商工業エネルギー部会
帯広電子が第2工場を稼働 EV部品などに対応


「需給両面から脱炭素」北電道東統括支社・山本支社長に聞く
ママ目線のモデルハウスあすオープン 篠河建設


道とセコマ、カゴメが「健康増進宣言」 道民の野菜摂取促進へ
豊頃 釧路トヨタが町役場に電動車いす寄贈 創立70周年記念
ムーミンとコラボ、環境活動身近に カルビー「じゃがビー」
ヌプカの坂口さん起業経営で講演、帯商女性会

ギャルリーシノカワに小劇場整備へ コスモスハートがビル取得

振興局女性職員が商品モニター 漢方茶に意見
