更新情報
高校球児も愛用する十勝牛グラブに注目 野球愛で十勝の球界支える「年中野球」
きょうはコレの日
Vol.32「勝毎花火大会」
ぽっかぽかTimes
3連休は天気の急変にご用心 気になる勝毎花火当日は?
勝毎電子版ジャーナル
その292「ハピオに集合!!」
十勝ひとりぼっち農園
経済
帯広管工事業協同組合が安全大会
◆帯広管工事業協同組合(山田幸恵理事長)の安全大会 24日、帯広市内のとかち館で開かれ、組合員や帯広市上下水道部の職員ら68人が出席した。 山田理事長が「能登半島地震の復旧では組合各社から職員を現地に派遣した。市上下水道部と連携できるようにしたい」とあいさつした=写真。小野寺肇・技術副委..
幕別建設技士会がグラウンド整備奉仕

北電が過去最高益 料金値上げで 24年3月期決算
村上会長を再任 十勝消費者協会連合会が総会
帯広地方高等職業訓練校 修了式・入校式

おもてなし交流の調査研究を実施 上士幌町商工会女性部が総会
日本酒「十勝晴れ」が完成 30日から順次発売


Aコープ活用へ議論 本別町中心部活性化協議会が発足
新得道の駅に1280万円補助 調査費支援、30年度開業へ 国交省
十勝景気「持ち直し」10カ月連続、個人消費「一部に弱め」 日銀
帯商青年部が定期総会「今年も盛りだくさんの1年に」
高橋会長を再任 管内商工会女性部連合会総会

交通安全啓発活動など実施 清水町商工会青年部通常総会
高橋部長を再任、清水町商工会女性部総会
歩行者通行量目標下回るも「達成見込まれる」 中活協議会で市

十勝イン周辺整備、年度内の着手見送り 資材高などの影響で計画見直しも
2024年問題、解決の糸口学ぶ 帯建協技術向上講習会
ビート作付け5万ヘクタール割れ続く 製糖体制に影響も 道農協畑対
JCI帯広とOB会が合同例会
