更新情報
「8番出口」
シネマ情報
NEW長ネギの梅和え
簡単レシピ
NEW2025年9月 特集/個性いろいろ、十勝のワイン
Chaiでじ
101年ぶり、真夏日が多い夏に 十勝の暑さはまだ終わらない?
勝毎電子版ジャーナル
経済
チャーターツアー便の運航を中止、遊覧飛行も ベンチャー・そら
地方創生ベンチャー・そら(帯広市、米田健史社長)は7日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、6月5日から実施する予定だった羽田-帯広間のチャーター便の運航を取りやめた。首都圏からのツアー、地元向け遊覧飛行も中止する。 同社は「国の緊急事態宣言が延長されるなど先行きが不透明。十勝観光にも影響す..
三光産業「ほくよう医療債」に5000万円
大幅増もコロナ前の4~6割減 GWの十勝関連の交通機関
ダイイチ第2四半期も増収増益
新部長に湯浅氏 新得町商工会女性部
障害者雇用などを促進 同友会支部に社会福祉委員会

藤丸内に日産ショールーム 百貨店で全国初


高齢者向け就職セミナーを開催 雇用促進協
開港以来最少の19万人、新型コロナ影響 昨年度の帯広―東京線
電柱のカラスの巣、見つけたら連絡を 北電ネットワークが呼び掛け

ペットボトルロケットに歓声 北愛国広場でイベント

18%増の22億円 3月の十勝港外国貿易概況
6月に公共事業要望会実施へ 帯商工業委員会
「マイボトルエコ宣言」、シールでPR コープが運動展開
黒毛和牛高値続く ホクレン十勝市場

チャーター機で道東を周遊 開港40年で遊覧飛行イベント

談らん「バズコロ店長 鈴木魁声さん」

街中のにぎわいづくりに20年 北の屋台

人材育成のプロが採用のポイントを伝授 帯商

