更新情報
101年ぶり、真夏日が多い夏に 十勝の暑さはまだ終わらない?
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
経済
ヨーカドーや病院にも運行 おおぞライナーが運行範囲を変更
十勝バス(帯広市、野村文吾社長)は、帯広市内大空町の住民向けに運行する小型乗り合いバス「おでかけ楽々便」(愛称・おおぞライナー)の運行範囲を広げた。自宅から町内のバス停までを運行していた従来の形態を改め、町内であれば定額で自由に運行、商業施設などに向かう路線を追加した。 同社は大空町を対象に..
停電の影響で特急おおぞら8本運休 JR北海道
宇宙サミット8月開催 宇宙産業の未来提示 大樹、帯広で

ホコテン 7月25日から開催へ
安全最優先つなぐ教訓 JR石勝線脱線炎上事故から10年


東京営業部長の石崎氏JR帯広駅長に、新旧駅長来社

岡崎会長を再任 本別町商工会総会
障がい者雇用ポイント、同友会で社長が講演

石田会長を再任 鹿追商工会総会
拓殖バス 6月から一部路線をダイヤ改正
ロビー「帯広建設業協会専務理事を退任した塚田潔さん」
ほくほくTT証券帯広支店の明星支店長が来社

高校3年生13人が「EZO LEATHER WORKS」見学 池田

カレー店イデアンが町内農家とコラボし1周年限定メニュー 本別
焼肉の平和園 コロナ禍で従業員成長 提案次々と新事業に【電子版ジャーナル】

北の屋台 売り上げ前年比63% 客数は過去最低の6・5万人 コロナ禍で休業響く

◇JR北海道人事(6月1日、関係分)
今年度はオンライン研修 帯商ケダフードバレープロジェクト
自動車税の納期内納税を呼び掛け 十勝総合振興局
取扱高2・9%減の400億円 コロナ影響し減収減益 NCおびひろ
