更新情報
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
「バレリーナ:The World of John Wick」
シネマ情報
経済
十勝産ナガイモ輸出はなぜ成功したのか 米国で中国産と真っ向勝負へ 台湾華僑が支える【電子版ジャーナル】
十勝でナガイモの春掘りが今年も一巡しつつある。国内にとどまらず、海外市場を切り開いて20年余り。多くの農協が一丸となって生産拡大と品質の維持向上に取り組みながら、華僑と連携して台湾や米国市場に食い込んだ。日本からの農産物輸出はなぜ成功したのか。その秘密を掘り起こした。


帯広支店などに鳥インフル影響の相談窓口 日本公庫
帯広二建会が総会

芽室のコーン炒飯が冷凍食品に 十勝初「ご当地お弁当プロジェクト」


豊頃町商工会青年部が総会

町観光物産協会がめむろーどに移転 芽室 20日にオープン

夜桜ライトアップなど実施 音更町商工会青年部が総会
ベルコの高木正明北北海道ブロック長が来社
陸別 町商工会女性部通常総会

音更建協の高橋会長再任 音更
たうんトーク「十勝地サイダー研究会 林秀康会長」

北大と道 北海道ワインバレー発足 経営支援でブランド化後押し

大丸にスノーチーズオープン、十勝のチーズ2社監修
市内大型5店2月売上高 5カ月ぶり前年割れ スーパーは4カ月ぶり増
塗装組合 おびひろ動物園で55回目の塗装奉仕活動
足寄町商工会青年部が総会

陸別町商工会青年部が総会
音更ライオンズクラブが交通安全ワークブック寄贈
フクハラ大樹店リニューアルへ 5月27日営業再開予定

作業員保護機「ロックプロテクター」 宮坂建設が実用新案 トンネル工事 岩落下にも耐え

