更新情報
Vol.21「十勝バス、社長退任へ」
ぽっかぽかTimes
NEWその284「使い切る喜び」
十勝ひとりぼっち農園
NEW農業新技術
2025年版を公開しました
12歳のプロフェッショナル 一杯のコーヒーで来店客を魅了
勝毎電子版ジャーナル
政治・選挙
高齢者世帯への物価高騰対策を 道議会予特委で小泉氏
【札幌】道議会予算特別委員会総括質疑が12日開かれた。民主・道民連合を代表し、小泉真志氏(十勝区)が登壇。今定例会に追加提案された子育て世帯へのお米券・牛乳贈答券支給事業に触れ、対象から外れる高齢者や低所得者世帯への支援を求めた。 道は来年1月から、18歳以下の子どもがいる道内約39万世帯に5..
「女将の会」が観光振興税に反対申し入れ
加工補給金33銭増 対象は最大343万トン 24年度
次期中心市街地活性化基本計画策定へ 帯広市

「大学基金はハード整備のみ」 帯広市が帯商要求に反論 「要請とは異ならず」
れいわ新選組の奥田ふみよ氏が街頭演説

参政党の帯広市議と新得町議が離党 道連主導の運営に不信感
村瀬氏が5選出馬を正式表明「活力あるまちに」 広尾町長選
選挙公報発行へ 来春の町長選から 管内最後 広尾町選管
補給金の引き上げ、現場の実態を政策に 十勝酪対が自民畜酪対へ要望
市に物価高騰対策を要望 公明党市議団

北海道社会貢献賞に元道議の大谷、三津両氏

議場で「ボッチャ」 町議と町民が交流 芽室

