更新情報
週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
政治・選挙
JR北海道支援など要請 高橋知事が2閣僚に
【東京】高橋はるみ知事は18日、石井啓一国土交通大臣と茂木敏充経済再生担当大臣に、それぞれの懸案事項について要請した。石井大臣には、JR北海道の経営改善に向けた財政支援や老朽化施設の保全・更新の支援拡大を要請。茂木大臣には、大枠合意した日・欧州連合(EU)経済連携協定(EPA)、環太平洋連携協定..

米沢市長3選出馬表明に議長ちくり
高校生が模擬投票体験 広尾

清水拓也道議(帯広)が来社
衆院選の総括了承 自民道11区支部総務会
21日に一般質問 豊頃町議会
10銭上げ10円66銭 加工原料乳生産者補給金
牧場の指定管理者JAに 豊頃町議会
野党系道議の対応三者三様 立憲民主道連発足
ドローンの農業活用を調査研究 中札内・一般質問
来年度予算編成、ゼロベースで見直し 小野音更町長
町民6人が議場で質問 音更

道議会JR特別委設置 委員長に喜多氏
「全員当選の期待に応える」 佐々木立憲道連代表
株価の算定方法公表せず 空港民営化で帯広市
音更川リバーパークPG場、来夏再開へ 町議会一般質問
私的待機児童167人 市内保育所
一般会計からの繰り入れも 国保の都道府県単位化後

非常勤看護師も校外活動同行を 佐々木道議質問
酪農畜産対策を要請 道農民連盟が農水省に
