更新情報
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
政治・選挙
生活困窮者の入居は21棟 市議会一般質問で市答弁
帯広市議会は12日午後も一般質問を行い、富井司郎(市政会)、佐々木直美(民進市民連合)、杉野智美(共産)の3氏が登壇。市は、2月1日時点で、生活困窮者の多くが入居する下宿などの建物は23棟あり、このうち生活保護受給者が入居している建物は21棟に上ると報告した。 富井氏への答弁。札幌市の生活困..

自主防災組織に担当職員配置へ 清水一般質問
議員報酬増を凍結 村提案に修正動議 中札内
大和田氏が出馬表明 市議補選

大樹などの大雪被害を視察 石川衆院議員

「正々堂々戦う」 米沢氏が事務所開き

12、13日に一般質問 清水定例会
サンタメールのデザイン公募に 広尾・一般質問
豊頃定例会 新年度予算を原案通り可決
ドローン導入へ 浦幌・一般質問
投票所備品準備始まる 帯広市長選
出馬表明 米沢氏のみ 対抗馬模索続く 告示まで1カ月
まち発信へ新会社 小林町長執行方針 士幌町議会定例会
職員の町内会加入調査 状況把握へ 市が来年度 市議会一般質問
19、20日一般質問 芽室
川西地区建設予定のバイオガスプラント 最大約2000世帯分
