更新情報
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
NEW沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
政治・選挙
町議と高校生が初対談 「12年後の町」語り合う 浦幌
【浦幌】町議会(田村寛邦議長)が団体に出向く「おじゃまDE議会」が11月29日、町内のうらほろスタイル事務所(寿町)で開かれ、未来の浦幌をテーマに高校生と意見交換した。高校生を対象に「おじゃまDE議会」を開くのは初めて。 町内出身の高校生でつくる「浦幌部」の生徒ら8人と、町議10人、NPO法..

ニュースファイル(11月25日~12月1日)
4日から定例会 鹿追町議会
連合十勝・帯広総会 小泉十勝会長退任
災害時は個別活動自制 帯広市を側面支援 市議会対応指針案
知事選、参院選候補を年内に決定 自民道連吉川会長
高橋氏後継焦点に 知事選・自民党
4日から定例会 本別
4日から定例会 足寄
野尻氏が再選出馬へ 陸別町長選

酒森町長が出馬に前向き 大樹町長選

高橋知事、去就明言せず 定例道議会で

高橋知事不出馬へ 参院選擁立で調整

道内政治団体の収支報告書公表
石川氏が衆院本会議で反対討論 日欧EPA
特別職報酬等審議会答申書の概要 音更
自民11区支部が最多 17年政治団体収支報告
音更町議の報酬 4万6000円増額提案へ
高橋氏は参院選か 知事後継に和泉北海道局長浮上

明推協 柏小で出前講座
