更新情報
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
政治・選挙
民主・道民連合の小泉真志道議が来社
15日、道議会の定例会終了報告で十勝毎日新聞社を訪れた。 道内での新型コロナウイルスの感染拡大を受け、感染状況に応じて対策を講じる道の警戒ステージに関し、「道民に強い危機感を示すはずが、ステージ引き上げが遅れるなどメッセージ性は弱かった」と指摘し、「内部でリスクコミュニケーションを図れていたか..
新型コロナ対応など言及 村田道議が来社
宮口氏が不出馬の意向 「年齢的にも限界」 豊頃町長選
清水拓也道議が道政報告

「引き続き、まちづくりの先頭に」 音更の小野町長が出馬表明

コロナで出費負担増加 一人親家庭の7割 市議会一般質問

種イモ農家の支援を 石川議員が質問
次期作支援の充実を 立憲民主の石川氏らが農水副大臣に要望
日英EPAを質問 外交防衛委で鈴木氏
立憲道連が対策本部を設置 自民・吉川氏の現金授受の問題で
来年3月28日に投開票 音更町長選
音更町長選 3月23日告示、28日投開票
竹中上士幌町長「まだ整理できていない」 町長選の進退明言せず
清水 クラスター対応で町に要望 町議会
小野氏に後援会が2選出馬要請 来春の音更町長選 「しかるべき時に意思表明」
鈴木氏収入1億9650万円 中川氏は1062万円 政治資金収支報告書
政治資金 最多は共産 収入6850万円 管内政治団体19年の収支
鈴木宗男氏を激励する会
