更新情報
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
NEW管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.38「秋季道高校野球十勝支部予選」
ぽっかぽかTimes
政治・選挙
足寄支部が復活し19市町村で体制整う 自民11区支部総務会
自民党道11区支部(中川紘一支部長)は8日、帯広市内の帯広の森コミセンで総務会を開いた。活動休止状態だった足寄支部が7日に定期大会を開き、新体制で再開したことが報告された。足寄支部の再開により、管内全19市町村で体制が整った。 足寄は立憲民主の石川知裕元衆院議員の出身地。妻の香織衆院議員も夫の..
本別町長選説明会に3陣営
十勝初! 女性町長が誕生~勝毎こども新聞・ぴぴっときた!
帯広の若年層、投票率が大幅増 SNSで関心高まる? 参院選
立民道連の逢坂代表が辞任 9月臨時大会で新代表を選出
編田氏「提案型の政策を」 本別町長選に出馬表明

「自民党立て直す」 鈴木宗男氏が初登院 臨時国会
政務活動費の執行率89% 報告書を公表 道議会
岡崎慶太後援会が事務所開き 本別町長選

立民の政策懇談会スタート 来年度予算に向け要望聞き取る

木幡裕之帯広市議が野遊会
「アライグマの農業被害問題、先頭に立ち解決を」 池本道議が野遊会

「十勝は私が責任を持つ」 自民復党し当選の鈴木宗男参議 率先して党立て直し

自動運転、宇宙港に期待 伊東地方創生相が上士幌と大樹視察


立民・国民、共闘不発~余波・参院選2025(下)
陸別で1人が不在者投票できず 参院選 システム設定不備で用紙発送されず
上下水道料金を審議会に諮問へ 帯広市 災害や管路老朽化踏まえ議論
参院選道選挙区の3人に当選証書付与
