更新情報
Vol.21「十勝バス、社長退任へ」
ぽっかぽかTimes
NEWその284「使い切る喜び」
十勝ひとりぼっち農園
NEW農業新技術
2025年版を公開しました
12歳のプロフェッショナル 一杯のコーヒーで来店客を魅了
勝毎電子版ジャーナル
政治・選挙
“手順違う”ごもっとも~記者席
「継続事業で、可能性調査の内容が分かっていないのに、次の調査が予算計上されてもわれわれとしてどんなチェックをしていけばいいのか」。帯広市議会予算審査特別委員会で19日、帯広少年院跡地を含めた緑ケ丘公園エリアビジョン策定に向けた市の段取りに、市議が苦言を呈する場面があった。 少年院跡地の利活用..
「携帯電話不感エリア解消を」 自民・清水道議が指摘 道議会交通体系特別委
外部講師に畜大学長や十勝バス社長ら 共鳴塾が研修内容公表
道内選出自民議員らに「誤記載疑い」 共産党道委が政治資金収支報告書調査
公共施設利用者の市営駐車場優遇「難しい」 市議会予算審査特委
次期中活計画策定へ4月に市民アンケート、1000人無作為抽出 市議会予算審査特委
前道議の三津さん叙勲受章を祝う会

「4期16年の人脈生かす」現職・村瀬氏が事務所開き 広尾町長選


村瀬氏、田中氏一騎打ちへ 広尾町長選告示まで1カ月

ビート作付け減で輪作への影響懸念 市議会予算審査特委
馬券発売過去最高更新の見通し 市議会予算審査特委
子どもの性被害防止で中川氏が質問 衆院特別委
上士幌町議会がタブレット導入 手軽な資料検索可能に

新大空会館27年度中に供用 市議会予算審査特別委員会
消防議会議員に大塚氏内定 会派解散で稗貫氏辞職
現職と新人公約でそろう、十勝港や子育てに独自色 広尾町長選

東日本大震災から13年 市議会で黙とう
石川衆議「春のつどい」に400人
石川知裕元衆議が大腸がんステージ4「政治活動休止」
清水拓也道議の「春の集い」に200人
