更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
NEWちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
政治・選挙
組織弱体化 中川氏3連敗 衆院選・記者座談会
衆院選道11区(十勝)は石川香織氏(40)=立憲民主・前=が3選を果たし、中川郁子氏(65)=自民・前=は比例復活当選も逃した。野党共闘が崩れた中で石川陣営はどう戦ったのか、自民へ吹いた逆風に中川陣営はどうあらがおうとしたのか。佐藤耕平氏(48)=共産・新=を含め、10年ぶりの三つどもえとなった..

逆風自民 広がり欠いた組織戦~衆院選道11区・解説
物価高や賃上げ、子育て…「政局より国民のための政治を」 衆院選結果に十勝の有権者
石川知裕氏 国政復帰ならず
原点の街頭「違う風景」 当選から一夜明け石川さん、現場主義貫く決意 衆院選

「党員一丸で声届ける」 佐藤耕平氏敗戦の弁

道内は野党が13議席で優位に 立民12議席、国民1議席で躍進
石川氏3選 中川氏比例復活ならず 衆院選道11区
「力不足、感謝でいっぱい」道11区敗北の中川氏


所得底上げに取り組む 3選の石川香織氏が抱負

「3期目に重責、気を引き締める」 衆院選道11区勝利の石川氏


投票率過去2番目に低い59・90% 衆院選道11区
衆院選道11区 立憲民主党・石川氏が当選確実
期日前投票率23・3% 前回比1・19ポイント増 十勝管内
衆院選投票始まる 出足低調
3候補、勝利胸に一票 衆院選

選挙戦フィナーレ 3陣営支持訴え最後の街頭演説


民主主義ユースフェス企画の帯広柏葉高生 角谷樹環(こだま)さん~談らん
3陣営 勝算われに 衆院選2024

衆院選前、最後の訴え あす投開票
