更新情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
政治・選挙
広尾高生が模擬選挙を体験
【広尾】道選挙管理委員会の「選挙啓発高校生出前講座」が10日、広尾高校(皆添英二校長、生徒128人)で開かれた。 選挙に関心を持ち、政治参加の大切さを知ってもらうのが目的。十勝総合振興局地域創生部地域政策課の白山巳人主幹が講師を務めた。 白山主幹は、選挙の種類や投票率、投票参加の意義などにつ..

「不安払拭できていない」日米貿易協定で石川衆院議員
シンガポールの高校生が日本語で発表会

18日に一般質問 新得町議会
議会スクランブル「コンサート補助金否決の背景 中札内」
IRは「明確に断念を」 道議会終了で三津道議が来社
日米貿易協定に関する意見書など可決 道議会
新バイオガスプラント 建設地調査へ 鹿追町議会一般質問
歳末たすけあい(9日)
帯広市も関心パラ採火式 来年1月に決定
村瀬町長が4選出馬を表明 広尾

幌延深地層「埋め戻しの考え説明求める」道が見解
上下水道料金値上げの条例案可決 士幌定例会閉会
サンドーム指定管理者にオカモトを選定 音更定例会
IR「候補地の検討幅広く」鈴木知事
デイサービスセンター改修費を補正 清水定例会
解散あるなら五輪前の見方 鈴木宗男参院議員が来社
避難所Wi-Fi9カ所に 帯広市
