更新情報
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
政治・選挙
編集余録「蝶伏」
4連休の一日、妻と孫たちと湧洞沼と長節湖に行ってきた。目的はシジミ採り。湧洞沼の手前でリンドウ、アヤメなどという名の橋を渡った。野花がたくさん咲くところなのだろう ▼湧洞沼では水上バイクが水しぶきを上げていたが、浅瀬にはシジミを採る人はいなかった。それで海に行き、孫と砂を掘ったり、寄せてくる波と..
石川総支部長を再任 立憲十勝が総会

執行率87・7% 昨年度の道議会政務活動費
台湾の李登輝元総統死去 十勝関係者も追悼
上士幌町教委が新型コロナ感染防止策を強化
池田町長選日程決まる、10月13日告示、18日投開票
高速道路網の整備を 十勝期成会が郵送で要望
大相撲7月場所、矢後は2勝目 今場所成績2勝4敗
音更 28日に臨時会
石川香織衆院議員 3漁協を訪問 コロナの影響聞き取り

立憲民主党の鉢呂吉雄参院議員が来社
公明党の佐藤衆院議員がポロシリ自然公園を視察

十勝観光 期待と不安 「起爆剤に」「効果薄れる」
「感染同程度の地域間を対象に」 GoToで鈴木知事
「コロナ補正、道民の声国に届ける」 高橋参議来社
横山信一復興副大臣が来社
自民党道連の拡大役員会議 次期衆院選の活動方針を決定

持続的な鉄道網の確立を 鈴木知事が国交相に要請
