更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
特集
大型店、相次ぐ閉店 苦心し集めたテナントの声~22-2121この1年(3)
長崎屋帯広店の閉店セールが始まった6月23日。店内の至る所に掲げられた「完全閉店 お客様感謝セール」のポップを見て、テナントの一人が憤った。「これではテナントも全て営業をやめると勘違いされる」 長崎屋直営部門の7月末撤退を本紙が報じたのは5月19日。紙面では「直営部門」と伝えたものの、全館閉..

LINE登録2000人突破 士幌町 高木康弘町長~わがまちこの1年

全国初の「3・5」実験 上士幌町 竹中貢町長~わがまちこの1年

高校野球 足寄旋風 「諦めない」思い出す甲子園~22-2121この1年(2)

華麗なステップでダンスパーティー~こぼれ話

「みのりまつり」来場最多 浦幌町 井上亨町長~わがまちこの1年

「新嵐山」の早期再開を 芽室町 手島旭町長~わがまちこの1年

現実重ね決意に燃えた ヒロイン・山木雪羽那さん~映画「おしゃべりな写真館」インタビュー(2)



書と空間がつくる作品展、フローモーション~こぼれ話
「北海道石」町名広まる 鹿追町 喜井知己町長~わがまちこの1年

「渋沢」で交流の輪拡大 清水町 阿部一男町長~わがまちこの1年

鹿追で心の再生、自然に 主演・中原丈雄さん~映画「おしゃべりな写真館」インタビュー(1)



100人の写真展~こぼれ話
軍司さん優勝に歓喜 豊頃町 按田武町長~わがまちこの1年

牛の丸焼きに笑顔戻る 池田町 安井美裕町長~わがまちこの1年

十勝出身人気ユーチューバー~十勝で暮らす 番外編

「北海道石」世紀の発見、盗掘にも腐心~22-2121この1年(1)

幸運の女神、道庁に 年末ジャンボ、1日限定で売り場~こぼれ話

新プールの利用倍増 大樹町 黒川豊町長~わがまちこの1年

10年ぶり しらせ寄港 広尾町 村瀬優町長~わがまちこの1年
