更新情報
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
特集
こぼれ話「帯広市図書館『本が泣いています』展」
○…帯広市図書館1階展示コーナーで「本が泣いています」展が開かれている。展示することで、利用者に改めて丁寧に扱ってもらおうと、落書きなどのある図書資料約50点を並べている。29日まで。 ○…ペットがかんだ痕や飲み物の染みなど汚損状況はさまざま。直せるものは修理するが、昨年は39件の弁償を求めなけ..

輝く!道東の人~日本政策金融公庫レポート(59)「メムロピーナッツ(芽室町) 藤井信二代表」
思い出の藤丸「元社員 鎌田志津子さん」

思い出の藤丸「作家 八木圭一さん」
こぼれ話「アビコ電化の店舗前に雪だるま」

思い出の藤丸「OCTVスタジオ初代キャスター 永田耕司さん」

思い出の藤丸「元帯広市議会議長 嶺野侑さん」
こぼれ話「だるまのポストで験担ぎ」
思い出の藤丸「元催事担当 長谷川政利さん」

こぼれ話「フローモーションでとかちへちま展」

こぼれ話「気軽に音楽鑑賞 ティータイムコンサートに150人」

こぼれ話「十勝馬唄保存会が寒稽古」
こぼれ話「帯広美術館で版画ワークショップ」

耕土興論「マッドアマノ(パロディスト) 狐につままれたコロナ感染記」
あの時の記憶(178)「幕別町忠類でナウマンゾウの足跡化石発見」

こぼれ話「eスポーツで小・中学生交流」

遠景近景(75)「マッシングワークス 鹿追」
