更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
特集
ポケモン世界大会~22-2121この1年(7)
初参加の柏小4年生が大健闘 横浜市で8月に開かれた、国民的ゲーム「ポケモン」の世界大会に、十勝から松平幸太朗さん(10)=帯広柏小4年=が出場した。現地で感じた彼の熱量には目を見張るものがあり、小さな体で世界の強豪に立ち向かう姿に魅了された。 記者と幸太朗さんの出会いは昨年春ごろ。知人と趣味..

運営に疲労感、組織改革も~親子と歩む ぷれいおん50周年(4)
歳末警戒の消防署員・団員にカップ麺~こぼれ話
かつての参加者 担い手に 「楽しい空間」受け継ぐ~親子と歩む ぷれいおん50周年(3)
ばんえいのPR馬フクスケ 今年最後の触れ合い~こぼれ話

警察担当記者1年~22-2121この1年(6)

孤立させない場所に 子を見守り合う環境づくり~親子と歩む ぷれいおん50周年(2)
火遊び注意、「防火ぬりえ展」~こぼれ話
オーロラ4度も観測 陸別町 本田学町長~わがまちこの1年

夏フェスタが大盛況 幕別町 飯田晴義町長~わがまちこの1年

帯柏葉100周年 「ストで自主の精神」の手紙~22-2121この1年(5)

「おやこ劇場」からNPO法人へ~親子と歩む ぷれいおん50周年(1)
よつ葉のガシャポンが人気 SNSでトレードの呼び掛けも~こぼれ話
住民主体で村を盛り上げ 中札内村 森田匡彦村長~わがまちこの1年

子育て支援に力 更別村 西山猛村長~わがまちこの1年

大樹町長選、争点なき身内対決で町二分~22-2121この1年(4)

十勝小唄の希少レコード寄贈~こぼれ話
「銀河の湯」オープン 足寄町 渡辺俊一町長~わがまちこの1年

豆まかナイトに1200人 本別町 佐々木基裕町長~わがまちこの1年
