更新情報
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
特集
思い出の藤丸「ディステリア京屋 伊藤儀三さん」
ディステリア京屋 伊藤儀三さん(75) 「百貨店らしさ」追求 テナント店舗を設計・施工 マネキン人形や商業施設・店舗企画などを手掛けるディステリア京屋(帯広)は、1964年の創業時から藤丸と取引を続けてきた。伊藤儀三会長(75)は「藤丸さんとの取引で会社も成長させてもらった」と感謝する。 同..

こぼれ話「氷まつり会場でナノ繊維入り甘酒など限定販売」
思い出の藤丸「まさおか会長 正岡宣征さん」

思い出の藤丸「漫画家 横山裕二さん」
こぼれ話「校長から学ぶ『上手な聞き方』帯広栄小」
十勝川治水100年トークリレー(1)「帯広開発建設部 小林幹男部長」
こぼれ話「プラザ六中でミリィーさんがバルーンアート講座」

思い出の藤丸「元文学座女優 平淑恵さん」

思い出の藤丸「歌手 さくらまやさん」

思い出の藤丸「元エレベーターガール 菊池宏子さん」


こぼれ話「帯広養護学校の生徒がカラー氷制作」

思い出の藤丸「帯柏葉高新聞局 横堀良太さん」
New York Edge~ワタナベカツア氏リポート(62)「毛皮販売禁止が法律化」
思い出の藤丸「藤丸を応援する会会長 加藤敬さん」

こぼれ話「新春のうなりを聞きに来て 28日に鏡開き浪曲大会」
思い出の藤丸「帯商前会頭 高橋勝坦さん」
思い出の藤丸「テナント 茶の河野園 柳澤秀一社長」

こぼれ話「中山民俗舞踊が初ざらい」

耕土興論「三輪一行(大学教授) 自然の富」
思い出の藤丸「書家 八重柏冬雷さん」
