更新情報
101年ぶり、真夏日が多い夏に 十勝の暑さはまだ終わらない?
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
くらし一覧
「福祉の仕事のやりがい感じた」 中札内村の中高生7人が施設見学
【中札内】中札内村の中高生を対象にした「福祉の仕事見学会」が、村内の高齢者福祉施設「中札内恵津美ハイツ」で開かれた。村在住の高校生2人と中札内中生5人が、高齢者福祉サービスや、施設で働く人々の役割について理解を深めた。 村福祉課は福祉人材確保の一環で、中札内中3年生を対象に校内で福祉体験学習..

今夜「両国花火大会」午後7時半打ち上げ
とかちスポーツコミッション曽田会長ら来社
後期履修生など出願受け付け 帯畜大
若者がステージや出展ブース「合同学校祭」 平原まつりで初開催

迫力の大道芸に驚き、笑顔 平原まつりでフェス



若年者犯罪被害防止に向け街頭啓発、帯広署~こぼれ話
みこしと踊りで300人が五穀豊穣祈る 平原まつり夢降夜


【健康】3歳までに吃音経験8・9%
田中理子&智子姉妹のソプラノとピアノのデュオコンサート 故郷の幕別で18日
焼き肉とビール満喫 駅南地区でワイワイ祭り

NEW OPEN「春陽書道教室」


チーム南商、盆おどりに活気を 還暦記念に始動「元気の良さ見せたい」
サポート詐欺「PCがウイルス感染した」は常とう句~帯広署刑事2課長の「これが手口」(1)
盆おどりや大道芸など多彩に 平原まつりが開幕


ケアマネの研さん交流励み20年 市介護支援専門員連絡協議会 9月に高木菜那さん招き記念講演
大正動物霊園で大供養祭~こぼれ話

11丁目町内会が花火大会 池田
NHK経営委員長と視聴者の語る会、参加者を募集
北海学園大生が芽室で交流イベント企画 空き屋活用のユナイトベースで
