更新情報
勝毎花火大会 打ち上げ時の気になる天気は?
勝毎電子版ジャーナル
トウモロコシご飯
簡単レシピ
高校球児も愛用する十勝牛グラブに注目 野球愛で十勝の球界支える「年中野球」
きょうはコレの日
Vol.32「勝毎花火大会」
ぽっかぽかTimes
くらし一覧
地域住民が士幌小新1年生を下校サポート
◆地域住民が士幌小学校の新1年生を下校サポート 1年生が交通事故に遭わないよう、4月9日に下校指導が行われ、住民6人が参加。教員や住民は児童に「ちゃんと車が来ていないか、見てから渡ろうね」などと声を掛け、安全な帰宅経路や横断歩道の渡り方などを確認しながら、自宅付近まで付き添った=写真。
迫力の訓練披露 鹿追駐屯地記念行事に大勢
親子で撮影楽しんで 幕別で写真教室

レース中止もイベントで盛り上げ、ご当地グルメや「ジバサンダー」も ばんえい十勝
野菜苗や花苗を直売 帯広ケア・センター 雨天決行

10月に70人カナダへ 足寄高校生海外研修派遣

家相続や終活の要点解説 フォノがセミナー
北海道ホテルでエドヒガンザクラのライトアップ~こぼれ話

花コミュニケーションとかちの作品募集 講習会などの参加も
大樹「ゆめのぽけっと」がサロン初開催 「誰でも大歓迎」

5月3、4日は「忠類に集まれ!」 道の駅でイベント
5月5日に「こどもの日ミニイベント」 大樹歴舟川の清流こいのぼり
中札内高等養護の動物パネル、新ひだか町で展示

GWにハンドメイドマルシェ 広尾・サンタの家

【健康】“食べる”は複雑なプロセス
フォトクラブ昴 2025年3月例会作品

120年前にあった!十勝の駅弁 「掛け紙」から読み解く~勝毎こども新聞

コンピューターの頭の中は?~勝毎こども新聞・ICTのいろは(2)
お腹がグー~勝毎こども新聞・熊井でしたー(3)

NEW OPEN「Lucid(ルーシド)」
