更新情報
101年ぶり、真夏日が多い夏に 十勝の暑さはまだ終わらない?
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
くらし一覧
選ぶ理由、一冊一冊に~移動書店主のつぶやき(3)
肩書を聞かれたら「月のうらがわ書店 店主」ではなく「本の何でも屋さん」と名乗ることにしている。本を売るだけではなく、図書館で働いたり、本を作ったり、文章を書いたり、本のことなら何でもできる人でありたいからだ。そんな私の仕事のひとつに「本のある空間づくり」がある。過去には公共施設や飲食店などにライ..

大雨災害義援金 受け付け
スパイス使い第一人者の日沼さん、帯広で特別ディナー&料理教室
十勝ハーブ牛の絶品ステーキ「北海道×鉄板 てっぱち」~見つけた!十勝

本別出身の醸造家・黒川さん、クラフトビールの魅力語る 9月帯広に店オープン~遊楽ナビ

アーケードいっぱいに飾り、広小路で七夕まつり開幕 4日まで


きれいな「とんぼ玉」できた! 夏休みの児童工作教室 更別

図書配布や工作教室も 豊頃町図書館で図書フェス
華やかに「祝60周年」 浦幌帯富悠友会が記念の花壇
子どもたちがキャンプ 鹿追町地域子ども会育成連絡協議会
親子で指人形作り、札幌の作家が指導 新得
性教育アドバイザーの松本さん、性教育について講演会

インドの森林保護官らが帯広の森を視察~こぼれ話
帯広鈴蘭ライオンズクラブの新役員が来社
十勝港海上花火大会、3日午後7時半打ち上げ 広尾


上士幌バルーンフェス開幕も初日午前の競技は中止 体験搭乗にぎわう


コロナ2週ぶりに増加 管内定点当たり4・92人
キャンプ場で初イベント「山のばあちゃんちで遊ぼう!」 音更で開催

サンデーズカフェ開催 村民の長谷川さんがマスター務める

歌って踊れる池田ソングを町社協が制作 「歌ウマ女子高校生」を募集
