更新情報
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
本
多極化社会を展望 進藤筑波大名誉教授が新著
【東京】帯広市出身で筑波大学大学院名誉教授の進藤榮一さん(79)=東京都在住=が新著「アメリカ帝国の終焉(しゅうえん) 勃興するアジアと多極化社会」(講談社現代新書)を出版した。米国トランプ大統領誕生やアジアの新興国の急伸など複雑・混迷化する国際情勢を現地取材や専門的見地を基に分析。古里・十勝企..
寺町の歴史1冊に 士幌出身の駒澤大講師・小川さん出版
図書購入費20万円寄付 音更・東和工研

「バムとケロ」根強い人気 帯広市図書館貸し出しランキング

十勝を舞台に連作ミステリー 音更出身 八木さん「一千兆円の身代金」著者

19日に「絵本のチカラ」 市図書館で小川さん読み聞かせ
音更出身八木さんも出席 都内で「このミス」大賞授賞式

萌えの会が日曜春の朗読会

筆跡鑑定人・牧野さんが初著
リハビリ体験を本に 帯広の寺町さん
「読書通帳」で記録 東部4町図書館

来月4日に帯広市図書館おひさまおはなし会
村上さん新作 1日遅れ発売

ハルキストがっかり 道内に新作届かず

村上春樹新作届かず JR室蘭線事故で
学校図書委お薦め本紹介 清水町図書館
札学大教授の杉山さん 「武史郎碑に刻まれたアイヌ民族」出版
帯広や幕別 関連書籍で紹介 漫画「ゴールデンカムイ」
ユーラシア乳文化 著書に 帯畜大の平田准教授

古本市にぎわう 音更・図書館とプロスパ6で開催
