更新情報
メイプルこみちの燻製酒場「燻(いぶし)」 幼なじみで「何かやろう」が形に
きょうはコレの日
鶏むね肉の油淋鶏
簡単レシピ
8日未明に3年ぶりの皆既月食 気になる天気は?
勝毎電子版ジャーナル
Vol.36「本別町長選」
ぽっかぽかTimes
芸術・文化
北海道ホテルで小動物のアートパネル展
シマエナガやエゾリスの写真を加工したパネル作品が並ぶ「みっけ in TOKACHI」が、帯広市内の北海道ホテル(西7南19)1階ロビーで開かれている。28日まで。 「十勝の良さをもっと知ってほしい」と、市内の伊東真穂さんと林忍さんが結成したアートチーム「ShiroMaro(しろまろ)」が行う..
書道家の高濱さんが作品展 帯広まちなか商学校ギャラリー
帯広神社で令和最初の紀元祭 建国記念の日
徳川家の美術品展示 江戸東京博物館
豊島区が及川さんに感謝状 新得出身の指揮者
釧路東高校美術部が作品展 ミントカフェ
宝石のような透明感 空色の器「青磁」を生み出す町職員【電子版ジャーナル】

帯広の藤森さん 俳優・西村まさ彦さんのラジオドラマの脚本執筆
勝毎光風社から「十勝の郷土芸能 熱い演技に注目」

十勝の関係者も落胆 アイヌ民族の伝統舞踊不採用 東京五輪開会式
帯広美術館で9日プレミアム鑑賞会
帯広美術館特別展~オホーツク・美術の夜明け(8)
舞踊やバレエ、ヒップホップなど多彩に 音更で11日に舞踊祭
柏葉書道部が校外展示 市民ギャラリーで6日から
帯広邦楽邦舞協会が総会

帯広美術館特別展~オホーツク・美術の夜明け(7)
こぼれ話「帯南商の徳岡さんの油彩画展示 道銀本店ロビー」
村上俊彦さん油彩展 清水町図書館
シルバーシティで松木修さん写真展
伝統のスッチョイサ踊り 保存会が体験講座 更別
