更新情報
101年ぶり、真夏日が多い夏に 十勝の暑さはまだ終わらない?
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
芸術・文化
アイヌ古式舞踊が最優秀賞 「生業を未来に残す」 帯広の協議会 道観光振興機構事業
【札幌】北海道観光振興機構の「地域の魅力を活(い)かした観光地づくり推進事業」の今年度成果報告会が10日、オンラインで行われた。帯広アイヌ古式舞踊等観光コンテンツ化推進協議会の「十勝が誇るアイヌ古式舞踊の販売コンテンツ造成・実証事業」が広域連携事業部門で最優秀賞に輝き、「ひがし北海道自然美への道..
心に届く読み方伝授 東館千鶴子さん「朗読塾」
帯広の石畑さん初の歌集「エゾシカジビエ」を出版

町民文芸誌あかえぞの第39号を発刊 陸別
三条高合唱部が25日に定期演奏会 20年連続全道金賞の歌声届ける

鹿追陶芸サークルが作品展

絵本で脳を活性化大人向け「お話会」 上士幌

ミントカフェで「地と山脈」展
歌と演技で異世界に引き込む 劇団パズル20回公演に300人

こぼれ話「日舞の藤寿会が3年ぶり高齢者施設慰問」

和紙で紙絵体験 11日に春のアートカフェ 足寄
モチーフは祖父の遺骨 山本真矢さん 油彩画で入選
コンクール課題曲、一緒に練習しませんか しみず吹奏楽団
士幌小児童が保護者の前で迫力ある和太鼓演奏

25周年の舞台へ練習開始 ヒロコベルエトワールバレエ
坂本直行の画業、作品と映像で紹介 NHK帯広放送局企画展 13日まで市民ギャラリーで

全国レベルの作品並ぶ 910写友作品展

白蛇姫舞を継承し半世紀 鹿追の保存会が記念式典

十勝の多数の子どもたちも金賞 日本バッハコンクール

地域の伝統芸能「石見神楽」を披露 上札内小児童 中札内
